マイセン磁器の選び方
ヤフーオークションで出品者名 meissenlady で多数のマイセンやKPMなどを出品しております。下のバーナーをクリックすると出品物が見られます。
マイセンの一般的購入の注意点
ポイント その1。
1級品である事
マイセンを購入される時の一番大事な点となります。
1級品と2級品、級外品、マイセン以外の窯で絵付けした品とでは、評価額が大きく異なります。マイセンやドイツでは1級品以外の作品は、1級品の半値以下で取り引きされています。また、インターネットのオークション(EBAY)やアメリカのオークション(大きなサザビーズから小さなオークションハウス)などに出てきても買い手が付かないケースが多く、たまに落札された場合は、ほとんどのケースが日本人やマイセンを良く知らない初心者であるといった現状です。希に、マイセンを普段使いしたい方や絵付けの勉強の為に落札されるケースもあります。
マイセンの等級について、十分理解をして購入される方は問題ないのですが、理解のないまま売り手の巧みな話術や説明文などに乗せられ1級品以外の品を高い値(買われた方は安い買い物をしたと思っている訳ですが)で購入される事が問題になります。勿論、遅かれ何かの機会にマイセンの等級の事を知り、買い手は悔しい思いをし売り手の事を忘れないものです。このように売り手の方にも長い目で見ればお客様を失う事になり、得策ではないのですが。。。
何でも鑑定団の日本掛け軸のように、多くの方が(90%以上)騙されてしまうような世界は避けたいものです。
このような等級の説明をせずにお客に売る悪質な業者は、海外のアンティークのお店でもよく見かけますし、ヤフーのオークションでも説明文に1級品かどうかの記載を意図的にしていない心無い売り手の方を多く見かけます。また、あえて2級品と呼ばずにアウトレット品と呼んだり、セカンドラインと呼んだりして、不鮮明な呼び方をしますので、説明文を読んで不明瞭な場合は、必ず質問で確認しましょう。
入札前に必ず1級品である事を確かめましょう。
もし、売り手が返事をしない場合は、どんなに素晴らしい作品でも、入札を避けた方が賢明です。
2級品の見分け方
1980年までは、二級品にはマイセンマークに重なるように2本の切り込み線(擦り傷)が入っています。古い作品では、この擦り傷が黄色や褐色に変色していますので、判りやすく写真でも確認できます。ところが新しい作品では写真では判別出来ないほど浅く短い擦り傷ですので、必ず売り手に手で触れて確認するようお願いする必要があります。店頭で買われる場合も、手で触れて切り込み線がない事を自ら確かめる事が鉄則となります。
また、1本の擦り傷がマイセンマークの上下左右のいずれか1箇所に入っている作品も二級品です。
これはマークに気を取られて見落としがちですので、必ずマークの周りも指で触って確認するように売り手にお願いしてください。
2本の切り込み線のサンプル。
1980年以降は、マイセンマークにも周りにも切り込み線はありませんが、マークから離れた高台の縁の近くに青い1本の線が引かれその上に切り込み線が2本あります。見落としてしまいそうな小さなマークですので注意が必要です。
マイセンの1980年以降の二級品のサンプル(矢印の部分に2本切り込み線が入っている)
ここで悪質な業者は、この切り込み線を削ってマイセンマークには切り込み線がないように見せかけたのですが、古い作品の場合はこの部分が変色してきますので、マイセンマークの中央が少し凹み変色しているものは2級品であった可能性が高くなります。新しいものはやはり手で触れて凹みがないかを確かめる必要があります。ただ、マイセンの工場では2級品を手直しし昇級させて1級品にする時、切り込み線を削って消しますので、すべてのケースが悪質なものではありません。
このように切り込み線を削った作品は、2級品の可能性が高いので、避けた方が賢明でしょう。
級外品の見分け方
級外品は、切り込み線の数が3本や4本になります。
2級品は、僅かな不良ですので見ただけでは何が不具合なのか判別は難しいのですが、級外品は明らかな不具合があるものです。
ただ、オークションではこのような作品を従業員への現物支給品と言ったりする場合もありますので、注意が必要です。
絵付けがマイセンでない作品の見分け方
マイセンマークに重なるように1本の切り込み線が入っている(1764年から1938年)またはマイセンマークの右横にたてに一本の切り込み線が入っている(1938年から現代)場合は、上絵付けがマイセン以外の釜でなされたことを示しています。マイセンでは焼いた白地のお皿などを他の釜に売る時に、このような1本の切り込み線を入れます。これらの作品は、マイセンマークがあってもマイセンとは呼べないものです。
1本の切り込み線のサンプル。
古いので黄ばんでいて判りやすい。
!doctype>